以前にも書いたが、私の油彩風景画を湘南平塚画廊が置いてくれるようになった。顔を出せば、管理人の吉田さんが喜んでくれるので、我が家のブドウを手土産に行って来た。
その時、”湘南ひらつか囲碁まつり”のチラシを渡された。
湘南ひらつか囲碁祭りまつり1000面打ち大会は地元の恒例行事だ。
少年棋士 (F4油彩) 一部ネット写真を参考にしました
併行行事で、湘南平塚画廊が、”囲碁を巡るアート展”の会場になったので、「囲碁の絵を描いてくれ」と頼まれた。
人物は得意ではないが、絵を置いてもらっている義理もあるし、賑やかしに描くことにした。
囲碁は不案内だし、モデルもいない。ネット写真は囲碁盤面ばかり、ようやく子供の囲碁大会の写真に行き着き、その雰囲気を参考にした。
参考にしたことを挨拶をしようとしたが、その写真はもう見つからない。なにか問題があったら、この作品を差し上げようと思う。
囲碁を巡るアート展
湘南平塚画廊で10/11~14
湘南平塚画廊で10/11~14
コメント