東秩父村大内沢(花桃の里)
NHKの”小さな旅”で、東秩父村の長閑な風景を見た。いつか描きに行こうと、思っていた。4/25、群馬アリーナでの競技会に出て、前橋に後泊。帰りがけに東秩父村に寄ってきた。
埼玉県で唯一の村らしい。

ここは、”花桃の里”。花桃を出荷する園芸農家が多い。駐車場やトイレ、展望台が整備されている。補助金で村おこし事業をしたらしい。
花桃の時期は終わっていたので、駐車場に他に車はない。ハッチバックを開け、日陰をつくり、ゆっくりスケッチした。花桃畑の方向ではないが、雰囲気が良い。
今、うすれかけた印象を思い出しながら、ようやく油彩を描いている。
(秩父は上州ではないと思うが、適当な書庫がない。今度、山梨に行ったら、秩父を通って帰ってこようと思っている。そのうち、”秩父”の書庫が出来るかも知れない。)
ブログ村油彩画リンク